まず 1 と入力します。
下画像の赤丸の部分にマウスを持って行きます。
黒い■を右に線をひいていけば数字を入力しなくても入ります。
43で止めます。次に 1 をコピーします。
下の行を青く反転させます。1~43の下が反転しました。
先ほどコピーした1を貼り付けます。
1~43の数字と下を反転させてから、
上のグラフアイコンをクリックします。
グラフウィザードが起動します。
扇型を選択して次へ
行内のデータ系列にチェックを入れます。
最初の行を項目名に引用にチェックを入れて次へ
そしてまた次へ下の画像が出たら
凡例を表示のチェックを外す。
これで、グラフは完成です。
次は、LOTO仕様にアレンジします。