サイトが完成したらまず、コメントの設定を変えます。最初は、誰でも投稿できる設定になっています。
いきなり英語でコメントや営業のコメントなど投稿が来て面倒なので、
カスタマイズが終わった後でサイトに合わせて変更します。
➀、② にチェックを入れて、ページの下の変更を保存 をクリックします。
ログアウトして赤丸の、Hello world! をクリックします。
コメントを残すが、ログインする様になればOKです。
③ にチェックが入っていませんこのままで、ログインして新しい投稿をしてみます。
ダッシュボードへ移動して、ブログ投稿を追加 をクリックします。
仮に、タイトルをTESTと入力して更新をクリックします。
赤丸の投稿を表示をクリックして、投稿を確認します。
新しい投稿は、コメントを残す の表示がされません。
③ に、チェックを入れると、コメントを残すが、ログインする様になって表示されます。(② にチェックが入っている時)